12月お誕生日食事会②

 12月12日に、今年最後のお誕生日食事会を開催しました。今回はジットで1名、セレモニーで3名の皆さんのお誕生日のお祝いを行いました。



 セレモニーは土日も関係なく、朝早くから夜遅くまで、自分の都合ではなく、お客様最優先で仕事をしてくれています。またお客様相談室の千野さんも、進んで土日に出勤をしてくれ、お客様のご相談に親身に対応してくれています。皆さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これからも、お客様の笑顔や幸せのために、ますます活躍することを願っています。お誕生日おめでとうございます。

12月お誕生日食事会①

 12月5日は、12月1回目のお誕生日食事会でした。今回はジットの3名のパートさんでした。



 今回は3名とも、お酒を飲み、とても和やかな雰囲気でした。家族のこと、仕事のことなど、普段なかなかゆっくり話ができないことを、沢山話すことができました。やはりとても良い、コミュニケーションの場になってます。今年は残すところ、あと一組で終わりです。また今週も楽しみです。
 3名とも、貴重な時間をありがとうございました。お誕生日おめでとうございます。

11月お誕生日会③

 11月28日、11月の3回目のお誕生日会を実施いたしました。今回はジットのパートさん4名でした。



 美味しい食事とお酒を交えながら、プライベートのことだけでなく、仕事の話も聞くことができ、沢山の意見をもらいました。パートさんも、日々の仕事の中で、さまざまなことに気付き、考えながら、一生懸命働いてくれています。そのことに、あらためて感謝したと同時に、沢山の改善点がみつかりました。
 環境にも、お財布にも優しいジットのリサイクルインクを一人でも多くのお客様にお届けし、笑顔の輪を広げていくことがジットの使命です。常に向上心を持ち、改善を積み重ね、さらなる品質の向上に努めていきます。
 貴重な時間をありがとうございました。お誕生日おめでとうございます。

11月お誕生日食事会②

 11月25日に、11月の2回目のお誕生日食事会を開催しました。


 
 今回はジットセレモニーのメンバー3名でした。芝波田さんからは、社内結婚の馴れ初めを聞け、若くして家を建てた成島さんからは、これからの将来設計を聞くことができ、30代最後の一年を迎えた辻さんからは、男として、親として、一層頑張ります!という意気込みを聞かせてもらいました。まだまだ若い社員たちです。沢山の夢を持ち、家族のため、地域のために、ますます活躍していくことを期待し、応援しています。楽しく、有意義な時間をありがとうございました。お誕生日おめでとうございます。

うれしい知らせ

 昨日、社員に第2子が誕生しました。また、昨年結婚した別の社員からも、お子さんを授かったという報告をもらいました。今年だけで、6名のお子さんが誕生し、2名が出産を控えています。
 ジットグループにまた新しい家族ができ、とてもうれしいです。同時に、私ももっともっと頑張らなければいけないと、身が引き締まる思いです。縁あって、ジットグループに入社してもらった大切な仲間ですから、皆さんには幸せな人生を送ってほしいと心から願っています。常に謙虚な気持ちと、感謝の気持ちを持ち、お客様と真摯と向き合い、一人でも多くの皆様が安心して、笑顔になる商品やサービスを提供してまいります。それが、新しく増えていく家族の幸せであり、私たち自身の幸せにつながっていくと、あらためて感じています。

富士川町ママさんバレーボール大会

 11月16日(日)に、地元富士川町でママさんバレーボール大会が開催されました。ジットセレモニーで毎年、協賛をさせていただき、ジットグループでも1チーム試合に参加させていただいております。あいにく、私は出張で、応援にはいけませんでしたが、選手も奮闘し、応援もたくさんの従業員が足を運んでくれたようでした。









 数か月前から、毎週練習を重ねていたことを私も知っていましたので、結果が気になり、随時連絡をもらっていました。有志で集まったほぼ経験なしのメンバーのため、何年も経験をつみ、毎週練習を重ねているママさんには、毎年なかなか太刀打ちできずにいました。しかし今年は初の勝利が叶い、とてもうれしく、感動しました。





 また今年は、社員だけでなく、パートさんも選手、応援として参加してくれ、とても盛り上がったそうです。ジットグループから、さまざまな活動を通し、元気と笑顔を発信できるように、これからも取り組んでまいります。選手の皆さん、お疲れ様でした。来年は更なる活躍を期待しています。

台湾掃除に学ぶ会御一同様②

 昨日公開した、台湾掃除に学ぶ会御一同様の見学の様子をご紹介いたします。


▲管理部張さんが初めてながら、会社概要のプレゼンもすべて中国語で、気持ちを込めて、堂々とおこないました









 台湾には私も何度も足を運んでおりますが、とても美しい街です。今回お越し頂いた皆様と貴重なご縁を頂き、数時間という短い時間でしたが、言葉の壁を越え、交流ができたことを、とてもうれしく思います。ありがとうございました。

台湾掃除に学ぶ会御一同様①

 11月10日(月)、台湾掃除に学ぶ会御一同様が、工場見学にお越しくださいました。



 当社は、数年前から山梨掃除に学ぶ会に参加させていただいております。今回そのご縁で、はるばる当社まで足を運んで頂くことができました。ありがとうございます。言葉は通じなくても、念いは世界共通、笑顔でつながることできると、あらためて実感をしました。そして、沢山のパワーを頂きました。





 ジットグループは、掃除に学ぶ会の活動を通し、目配り、気配り、心配りを学んでいます。どんなこともコツコツと継続して続けることの大切さも、教えてもらいました。これからも、前向きに、私たちにできることを継続して実行してまいります。

(続きの写真はまた明日公開します)

終活フェア

 11月8日(土)は、ジットセレモニー主催の「 終活フェア2014 」を開催いたしました。

 「 山梨の皆様の不安や不満を安心と笑顔に! 」を合言葉に、山梨県で初めて企画をし、実施をいたしました。従来「 終活 」というと、自分自身のお葬儀やお墓について考えたり、財産や相続についての計画を立て、身辺整理をしておくといった内容でした。しかし、今回ジットセレモニーで開催した「 終活フェア 」は、セカンドライフを充実させるための、ゴルフレッスンやフラワーアレンジメントなどの体験コーナーも充実させました。


▲山梨県警様による、振り込め詐欺等の防犯講演


▲相続・エンディングノートについての講演




▲フラワーアレンジメント体験


▲グランドゴルフ体験





 来年はもっともっと多くの皆様にご来場いただき、ジットグループから笑顔と元気を発信していきたいと思います。ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた出展社の皆様、ありがとうございました。

11月お誕生日食事会①

 11月7日(金)に、11月の1回目のお誕生日の食事会をおこないました。今回は、ジットのパートさん4名でした。“ 何十年ぶりに、こんなに沢山の種類と量のお酒を飲んだ ”というパートさんも中にはいて、みんなでお酒を飲みながら、楽しいひと時を過ごしました。



 今月はあと2回、お祝いをする予定です。縁あって、ジットグループに入社してくれた皆さんの1年に一回のお誕生日を一緒にお祝いするたびに、感謝の気持ちでいっぱいになり、もっともっと頑張ろうという意欲をもらいます。貴重な時間をありがとうございました。