今回はジットとジットセレモニーの社員、準社員、パート社員9名の皆さんのお誕生日をお祝い致しました。

楽しいひと時を過ごすことができました。皆さんお誕生日おめでとうございます。
美味しい食事とお酒をいただきながら、たくさんの話を聞くことができました。皆さんから様々な提案があり、働いてくれている現場の生の声をしっかりと吸い上げ、現状に満足せず日々改善していくことが大切であると強く感じました。
パート社員、準社員の皆さん一人ひとりが、日々いろいろなことを考え仕事をし てくれていることに常に感謝し、今後も皆さんとコミュニケーションを図り、より働きやすい職場づくりになるよう努めてまいります。
毎回たくさんの話を聞く中で、社員従業員の皆さんから気づきをもらい、勉強させて頂いています。ありがとうございます。ジットもセレモニーも地元山梨を元気にし、社会に貢献できる会社であるよう、全力で行動していきます。
Posted
6月 15th, 2017 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
先日このブログでも紹介させて頂いた、「NHKおはよう日本」で放映された当社の託児所の様子が、昨日の山梨県ローカルプログラム「Newsかいドキ!」でも放送されました。
番組の様子はこちらからご覧いただけます。
また、少し短くなったものがNHKワールドの国際放送で紹介されることになりました。
6月19日 20:00~ NEWSROOM TOKYO 経済コーナー
6月20日 毎正時放送 NEWSLINE 経済コーナー
約150の国と地域の衛星放送やケーブルテレビ、地上デジタル放送などでご覧いただけます。また、放送後はNHKワールドのポータルサイトでも、動画掲載をしていただけるそうです。
当社のような中小企業の取り組みが、世界規模で取り上げて頂けることに大変驚いております。当社で働く女性と小さな子供さん達を守るために開設した社内託児所ですが、将来的には地域の皆様のお役に立てるように今後取り組んでまいります。
Posted
6月 14th, 2017 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
東京支社で頑張ってくれている東京支社のメンバーと食事会を行いました。

4名の皆さんととても楽しい時間を過ごしました。
今回は、今年で10年目に突入し来期から課長に昇格する第一営業部の係長、来期から主任へ昇格する第一営業部のリーダー、来期からは主任補になる第二営業部のリーダー、営業事務をしている主任補の4名と、浅草で食事を致しました。
皆まだまだ年齢が若いですが、若いメンバーがこれからのジットをつくっていきます。食事も会話も大変勢いがあり、多くの提案や 客先に対する念いなどの話がありました。第二営業部のリーダーからはお付き合いしている女性からの提案もあり、仕事もプライベートも全力投球しています。次期課長はよく食べよく飲みます!営業でもこの野心で、この先は幹部としてジットを背負っていって頂きたいと思います。

浅草寺を歩いて3件目へ移動。撮影は第一営業部リーダーです。楽しみながらも周りをよく見ています。これからの営業部を引っ張ってい くエースであり、彼の仕事に対する熱い姿勢は後輩もどんどん見習って頂きたいと思います。営業事務の主任補からは、「昇格できずに悔しい、次は昇格できるよう頑張ります」という話がありました。悔しいという念いは人間の成長につながります。ジットファミリーは全員、自分に負けずに進み続けていきます。
社員は家族。家族が大事。今回の食事会で社員のたくさんの笑顔を見ることができました。これからも笑顔を大切に、山梨県を日本を元気にしていけるよう営業部の皆さんの更なる成長を願っております。そして私も、社員の皆さんに負けないように様々な事業を通して会社の継続・成長をさせていけるよう全力投球してまいります。
Posted
6月 12th, 2017 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
Posted
6月 9th, 2017 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
一カ月ぶりに誕生日の食事会を行いました。

勤続7年目以上の皆さんばかりが集まった食事会でした。お誕生日おめでとうございます。
上司や一緒に働く仲間からのお祝いメッセージを贈り、美味しい食事とお酒をいただきながら大変有意義な時間を過ごしました。その中で、日頃ゆっくり話をすることのできない準社員やパート社員の皆さんから現場での気づきや改善提案もたくさん頂きました。また今回は勤続年数の長い社員が4名参加しており、その場ですぐに提案や要望に対応してくれました。
アルバイト、パート、準社員、正社員、役員、経営者、とそれぞれ勤務の形態は異なりますが、皆さんがそれを飛び越えて会社の事を考えて仕事をしてくれていることが伝わり、とても頼もしく嬉しい瞬間でした。
これからも皆さんとしっかりコミュニケーションを図り、より安全で安心な職場づくりに努めてまいります。
Posted
6月 8th, 2017 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
あっという間に6月に入り暦の上では「夏」。ここ数日の陽気も夏を感じます。当社では5月の半ばからはクールビズを実施しておりますが、この度、女性社員の夏服を一種類増やしました。

とても涼しげで、綺麗な当社の女性社員がいっそう美しく見えます。
出張先や研修先で「良い」と感じたことはすぐに実行するのがジットグループです。先日訪れた大きなイベントのコンシェルジュの皆さんが真っ白な制服に身を包みとても清潔感に溢れていらっしゃたので、当社でも白い制服を用意いたしました。
これからも、気づいたこと素晴らしいと感じたことはすぐに実行し、お客様に『いつでもジットグループには「良い商品」「良いスタッフ」「良い環境」が揃っている』と言って頂けるよう精進してまいります。
Posted
6月 1st, 2017 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
先日、NHK「おはよう日本」関東甲信越版で、当社の託児所「にこにこキッズ」の取り組みが紹介されました。
こちらから番組の様子をご覧いただけます

放送終了後には知人や友人、大先輩から「放送を見ました!」と何十件も電話やメールを頂きました。また、わざわざハガキを下さった方もいらっしゃり、大変嬉しく「山梨のために!働く女性のために頑張ろう!!」と心にエネルギーが漲りました。
現在、企業の『働き方改革』が非常に注目されております。出産が原因で辞めてしまう方が多い中で、当社には安心して復職できる温かい雰囲気と、社内託児所があることが特徴であります。 せっかく身に付けたスキルを不意にしてしまうのは本人にとっても会社にとっても、この上なく勿体ないことだと思います。当社の女性社員の皆さんも、一人ひとりにあったスタイルで復職し、家庭と仕事を両立しながらそれぞれに頑張っております。これからは女性が定年まで誇りを持って仕事をし、もっともっと輝き続けることのできる環境をつくってまいります。
Posted
5月 31st, 2017 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
Posted
5月 30th, 2017 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »

JALショッピングは日本航空株式会社の公式ショッピングサイトで、国内外から厳選した商品がJALグループならではの視点で提案されています。

この度、私どもの「食べるぶどうジュース」が、通信販売カタログ「グルメ・ファーストクラス 2017 中元号」に掲載されました。
当グループ会社である「山梨Made株式会社」は山梨県の美味しいものを日本中、世界中の皆様に知っていただき、より多くの方に山梨に来ていただきたい念いで設立致しました。この度はまさに「山梨から、日本へ、日本から世界へ!」の足掛かりとなる大変嬉しい掲載です。いちごやブルーベリーの新商品も一部で先行販売しております。
3年後に開催される東京オリンピックの折には、世界中の方がこの山梨Madeに興味を持って山梨を訪れてくださることを強く願い、熱い念いを込めて「食べて美味しい 体に優しい 美容に嬉しい」商品づくりを行ってまいります。
Posted
5月 29th, 2017 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
Posted
5月 22nd, 2017 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »