いつも出張を終えて帰ってくると、毎日会社にいるときには気付けないことに気がつきます。先週も一週間出張に出かけ、週末帰ると様々なことに気が付きました。髪の毛を切ってさっぱりしたなとか、顔つきが良くなったなとか、目が輝いている人、いない人、逆に頭を悩ませることにも沢山あります。
先週伺ったある営業先の社長様より 「 ジットさんも創業20周年を迎えますが、またさらにワンランクアップしなくてはならないね。勉強をすることはもちろんだけど、足元をもう一度見直して、改革していかなければならないよ。 」 というお話を頂きました。研修にいったある社員のレポートには「 現状、相手をを変えたいのなら、まず自分から変わる。目標に近づいても、達成しても“成功した”と思うのでななく、さらに上の目標のために今までの自分を否定して、もっと違う手法で目標達成に向けて実行する 」 ということが書いてありました。
いろいろな問題がありますが、まずは自分で気付き、決断して、行動しなければ結果は変わりません。1年前、半年前に比べたらそれぞれ成長していますが、その分、会社も周りも成長しています。人間、ちょっとした変化では気付きません。ここまでやるかというくらいやって、初めて少し周りが気付きます。いつもコツコツやっている人はいつ見てもしっかりできています。偶然はありません。今の自分に気付き、自分から行動をお願いします。
Posted
1月 18th, 2010 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
工場内で、問題が発生していましました。パートさんには本当に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。いくら工数が上がっても、けがをしてしまったら何の意味もありません。小さい出来事が大きい事故につながります。安全が第一です。もう一度、作業と設備の見直しを 『 診る、観る,看る、視る 』 の心でお願いします。すべては上司です。
沢山の問題が出ています。すべて偶然ではありません。 「 今からもっともっと成長していくためには、もう一度ここで足元からきちんんと見直しをしなければいけない 」 という神様からの教えだと思います。昨年は8割の会社が赤字で、利益が出たのはたったの2割の会社だけのようです。それだけ会社を継続させていくことは厳しいのです。今年はもっと厳しくなるでしょう。もう一度私も心を鬼にして、足元を自分自身を見直していきます。
水は100℃にならなければ沸騰はしません。いくら99℃になったとしても1℃足りなければ、絶対に沸騰しないのです。もう一度自分を見直し、これでもかというくらいにやってください。今変われなければ、一生変われません。 『 ここまでやるの! 』 『 そこまでやる! 』 と思われるまで、実行して下さい。
Posted
1月 16th, 2010 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
昨日より県外に出張に出ています。今週も沢山の方にお会いすることができ、勉強をさせて頂いています。ありがとうございます。
今日はジットセレモニー総支配人のお誕生日です。本日還暦を迎えた人生の大先輩に朝、「まだまだ今からです。家族のため、山梨のため、日本のため、可愛いお孫さんの為に無理しないで、心と体を大切にしてほしい」というメールを送りました。とても嬉しいメールがかえってきましたので、ご紹介します。
『誕生日メールありがとうございます。昭和25年1月13日にこの世に生をを受け今日で60才になることができました。これも一重に今は亡き両親 家族 周りの皆さんのおかげと感謝いたします。今 私の人生を振り返りますと本当に良い人に恵まれた60年と言えます。いつの時代もよき上司 後輩 仲間がいてくれました。今ジットで働けること よき社長 上司 後輩 仲間の皆様に心から感謝申し上げます。何の不満もありません。毎日仕事が楽しいです。新しい出会いにワクワクする毎日です。暦が一回りして今日からスタートです。健康に留意し初心に戻り、新鮮な気持ちで笑顔で全力行動いたします。ありがとうございました。』
嬉しい限りです。皆さんにもよき先輩-よき仲間がいます。世界が幸せになるためには“まずは足元”、本日も今を全力投球、いつも全力、なにしろ全力です。
Posted
1月 13th, 2010 by
jit in
創業の精神 |
1 Comment »
Posted
1月 12th, 2010 by
jit in
創業の精神 |
5 Comments »
人も、会社もすべては 『 継続 』 です。1度決めたことはやり続けてください。5Sも、決意も全て一緒です。いくらやろう思っていても、継続できなければ意味がないし、一瞬だけならば誰にでもできます。
どんなことも失敗したら直せばいいし、汚れたら拭けばいいのです。今すぐに全力で行動、修正しながら、会社は継続していきます。『 継続は力なり 』。去年よりも今年、今年よりも来年というように、向上心を持って行動していかなければ、未来のジットはありません。どんなことも中途半端な気持ちでは継続できません。必ず50年先、100年先にジットが、多くの皆様から必要とされる企業として継続していることを信じていますし、必ず継続させていきます。どんなことも継続できるように、自分で心に決めて行動をお願いします。
Posted
1月 8th, 2010 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
本日より本格的に生産が始まりました。2010年、今日からまた沢山のパートさんに出勤をして頂いています。全員で集まり、新年のあいさつを行いました。

昨年はパートさんが一生懸命頑張って生産をしてくれたおかげで、過去最高の出荷数を達成することができました。有難うございました。 感謝です。
本年ジットの目標はさらにさらに上です。この目標を達成するためには、一人ひとりが今を大切に、全力投球しなくてはなりません。 『今を全力』 ということは、 『今』 すぐになんでも全力投球でやるということです。 “あとでやればいいや” とか、“明日やればいいや” という気持ちでは困ります。そんなことでは今の時代取り残されていくだけです。もう一度、全員が 『 今 、この瞬間 』 を大事に、一瞬一秒を全力投球するように、新たな気持ちで行動をお願いします。

本年も品質最優先で、ひとつでも多くの商品をお客様のもとへ届けられるように、チーム一丸となって頑張っていきましょう。1番は品質です。商品一つひとつに込めた皆さんの思いが品質となります。『 人の質 』『 物の品質 』 作る人、携わる人全員の心の持ち方次第です。今日からまた、けがのないように安全に、一つひとつの製品に心をこめて、生産をお願いします。
Posted
1月 7th, 2010 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
今年のスローガンは 『 今を全力!いつも全力!何しろ全力! 』 です。皆さんにはいつも本当に頑張ってもらっています。感謝しています。しかし、上には上がいます。周りを見渡せば、自分以上に頑張っている人がもっともっと沢山います。考えている暇はありません。考えている人は、ずっと考えています。いくら一生懸命考えていても、行動をしなければ結果は何も変わりません。全ては行動です。気が付いたらすぐに行動してください。わからなかったら、聞く。困ったら自分から周りに発してください。昨日、「昨年は自分に甘く、周りに甘く、周りに迷惑をかけました。しかし、今年は気持ちを切り替え、自分に厳しくしっかりと行動していきます。」という日報がありました。自分で気付かなければ、いくら周りが言っても変わりません。自分から気付いてくれたことをとても嬉しく感じます。まずは自分から一歩前出て、行動をお願いします。すべては自分次第です。全員で全力投球をして、周りの人を幸せにしましょう。お願いします。
本日のYBSワイドニュース(18時16分~)の中で、ジットが紹介されます。ご縁あり、お話を頂き、先日取材を受けました。去年の年末にも、全国版で深夜のニュースで放映されました。山梨以外でも中部地方の各局でも放送が決まっています。有難うございます。もっともっと沢山の皆様に私の思い、ジットの思い、そして社員を見てもらいたいと思っています。ご覧頂けたら幸いです。
Posted
1月 6th, 2010 by
jit in
創業の精神 |
4 Comments »
Posted
1月 5th, 2010 by
jit in
創業の精神 |
4 Comments »
本日で、本年の出勤も最後となりました。今年一年もこうして無事終えることができたのも、多くの皆様のご支援とご協力とご指導があったからです。心より感謝申し上げます。
来年の大きなテーマの1つが「品質」です。品質とは、『 人 』 と 『 物 』 両方のことです。全てのものは人が作り、全てのことを人が判断します。人が良くなれば、品質も良くなります。1人1人が成長しなければ不良は絶対になくなりません。1個の重み、1人のお客様の苦しみをもう一度全員が理解をし、来年は不良を1つも出さないように全力投球をお願いします。周りの人とのコミュニュケーションが最重要です。 また、人がいくら良くても、設備が部材がよくなければ、完全に良い商品を作ることができません。そのためには、関連業者様とのコミュニケーションが必要不可欠です。実際に足を運び、現場を拝見させて頂き、ジットの思いを伝えることが大切です。更なる品質改善を目指し、一人一人が行動をお願いします。
本日は午後より、社長講習を行います。1年を振り返ってと来年に向けて、私が社員全員に話をします。
今年も無事に終わることができることに感謝をし、来年が良い年になることを願っています。皆さんも良いお年をお送りください。今年一年、有難うございました。 感謝、感謝です。
Posted
12月 29th, 2009 by
jit in
創業の精神 |
No Comments »
ラストスパートで、昨日今日と出張です。今年も残すところあと1週間。最後まで全力投球です。
出張先より、サンタさんから一人一人に笑顔と元気がプレゼントされ、幸せな未来に向かってチームジットが熱い思いのほとばしる集団になるよう願っています。今日も一日笑顔で、元気よく、品質最優先で、行動をお願いします。
メリークリスマス!仲間と、そして家族と大切な時間を過ごしてください。 先祖に両親に家族に感謝。サンタは自分の心の中にいます。
Posted
12月 25th, 2009 by
jit in
創業の精神 |
1 Comment »