年に2回の大掃除

今週の1週間は年に2回の大掃除期間でした。
この期間は生産を止めて大規模なレイアウト変更や社内の隅々までの掃除を行いました。

新入社員は初めての大掃除参加です。先輩社員に習い、一生懸命取り組んでいます。掃除も”気づき”の勉強です。


社内の空気環境は従業員の健康にも関わりますので、天井の全てのエアコンも隅々まで掃除します。


トイレ掃除も天井〜便座、床までピカピカに磨き上げます。




床掃除はポリッシャーをかけ、半年前のワックスを取り除き新たにワックスをかけ直します。床もツルツルピカピカになります。




工場の中も5Sを徹底。綺麗になった床に準社員さんたちがモノを置く仕切り線のテープを貼ってくれています。


こちらは遊休品置き場の整理整頓中。
ジットでは使わなくてなった事務用品や機材などを次に必要な人が自由に使えるよう、遊休品置き場を設けています。コスト削減という直接的なメリットもありますが、それ以上にモノを大切に使うことは人としての基本です。私はいつも社員に”モノを大切にする人”は”人を大切にできる人”と伝えています。当たり前のことを当たり前にできるように、1人1人が気づき仕事や私生活に活かしていって欲しいと願っています。
また、掃除をしている彼女は4月に入社したたいようの新入社員です。高校生の頃から毎年2回ジットを実習場所に選んでくれ、本人の努力と強い希望が叶い、4月から事務職で働いてくれています。彼女を含め、新入社員のみなさんはこの2ヶ月半で素晴らしい成長を遂げています。ジットでは普段から毎朝の20分間の清掃や月に一度の周辺清掃、甲府駅前清掃など”掃除”に力を入れていますが、その中で実感することは”掃除は人間力向上の基本”ということです。これからも私たちは掃除を通して多くのことに気づき、そして学びながらジットグループ全員で人間力を上げていきます。

Leave a Reply