Archive for 11月, 2011

特命教授辞令式

水曜日, 11月 30th, 2011

 先日、ご縁を頂き、西武文理大学様の特命教授にご任命頂き、辞令式に参加させて頂きました。西武文理学園様は理事長が33歳のときに創立を始め、45年で小学校、中学校、高等学校、大学、専門学校等、9つの学校を創立されています。 

 辞令式の前に、まず小学校の見学をさせて頂きました。算数や国語だけではなく、英語の授業に日本語が一切使われていなかったり、日本の楽器を代表する琴の授業があったり、子供がとても生き生きと勉強をしていました。また机に座って学ぶ勉強だけでなく、ホスピタリティ教育も充実し、礼儀や挨拶、掃除、身だしなみの教育も徹底されていました。構内どこをまわっても、目を引くものばかりで、感動感動の連続でした。


▲小学校の英語の授業


▲外観

 半日学校を見学させて頂き、一番強く感じたことは、佐藤理事長様の教育に対する熱い念いを、子供たちや先生方の姿が物語っているということです。子供達が笑顔に元気に、生き生きと学び、指導する先生も輝いていました。やはりどこの企業も、学校も、軸となる「理念」が一番大切だということをあらためて強く感じました。佐藤理事長様は、国家、社会、国際舞台で活躍する次代を担うリーダーを育成することが自分の、そして学校の使命だと強く感じながら、指導に当たられているそうです。ジットにも、経営理念や行動指針があります。私自身も、ジットの経営理念を胸に、いつも熱い念いをもって、社員と関わり、一人でも多くの皆様に、夢、元気、勇気、希望をお届けできるように、全力投球で行動していこうと、やる気を頂きました。

 辞令式で特命教授というお役目を頂き大変恐縮ですが、任命をお受けした以上は、少しでも何かの形で貢献し、ジットの念いをつたえられるように行動をしてきます。貴重なご縁とお時間を本当にありがとうございます。
 

▲特命教授辞令式


トヨタ自動車様 工場見学

火曜日, 11月 29th, 2011

 ご縁があり、トヨタ自動車様に商品を導入して頂くチャンスを頂きました。そして11月25日、トヨタ自動車様の本社から2名の方が視察のため、ジットにご来社くださいました。
 私が「 ジット(JIT) 」という社名をつけたのは、会社を興す前に、「 世界のトヨタ自動車 」のトヨタ看板方式の研修会に参加をし、必要な物を、必要な時に、必要な量だけ生産する『 Jsut In Time 』という生産方式に心から感動したからです。そして私にとってトヨタ自動車様は大きな大きな目標です。そんな世界を代表する企業であるトヨタ自動車様にわざわざ山梨県の工場にご来社頂き、取引を開始するチャンスを頂けたことは、私の人生の中でとても大きな出来事です。お忙しい中でのご来社、本当にありがとうございます。







▲視察の様子

 お帰りの際に、「 これなら安心して任せられる 」というお言葉を頂戴することができ、来年1月より商品をご利用頂けることになりました。創業当初は技術力も知識もない、社員5名の工場でした。こうして沢山の皆様のご指導を受けながら沢山の社員とパートさんに恵まれてここまでこれたことを改めて感謝しました。改善改革は永遠であり終わりはありません。世界のトヨタ自動車様に一歩でも近づけるように、一人でも多くの皆様に幸せをお届けできるように、日々勉強を重ね、安全第一、品質最優先で商品づくりに努めていきます。最後に、この度のご縁を頂戴しご指導を頂きました矢崎総業様に心から感謝いたします。ありがとうございます。

海外出張

木曜日, 11月 24th, 2011

 ヨーロッパに出張にしてきました。世界の中心であったスペイン・ポルトガル。何百年も前の歴史遺産を目の前にして、その文明の素晴らしさに感動感動の連続でした。また、今回は山梨県を代表する経営者の皆様とご一緒させて頂きました。大先輩方との旅の中でたくさんの学びを頂き、「 山梨県にも世界の遺産になるようなものを残したい 」と熱い念いが湧いてきました。


▲ベレンの塔 ポルトガル


▲サグラダ・ファミリア スペイン

 不在中、幹部社員達からたくさんの報告メールが届きました。特に品質保証部の主任からは、随時メールで報告があり最新の情報が入ってきました。会社を離れても、私が一番気になることは従業員のみなさんのこと、会社ことです。随時、連絡があれば状況が把握でき、その都度対応することができます。日頃から何かあれば、すぐに連絡報告をすることをお願いします。

 また、1週間ぶりに出社して社内の様子を見て回ると、掲示物や表示が変わっていたり色々な改善が進んでいました。どうすれば仕事がやりやすくなるか、どうすれば安全に品質の良い商品をお客様にお届けできるか、そのためには何をすれば良いのか。ゴールはありません。目的と方法を皆でしっかりと捉え、一人でも多くの皆様を幸せや笑顔をお届けできるように、これからも改善を進めていきます。

時間の使い方

木曜日, 11月 17th, 2011

 時間は命の次に大切です。過ぎてしまえば戻ってこないし、貯金もできません。だからどんなことも1分でもいいから早くする努力をしてみてください。いつもより1分早く起きる、1分早く家を出る、1分早く昼食を終えて業務に戻る、1分でも早く業務が終わるように努力をする。たかが1分ですが、その積み重ねが大事です。仕事の効率が上がればまた新たな仕事ができますし、早く家に帰ることができます。私は将来、残業はゼロ、18時には全員が退社できるようにしたいと思ってます。そして仕事の後の時間を英会話教室に通ったり、スポーツをして体を動かしたり、本を読んだり、料理やフラワーアレンジメントを習ったりと、自分自身を磨く時間にしてほしいと思っています。どういう時間の過ごし方をするのか、どういう人生を送るのかは1人ひとりの時間の使い方で決まります。1分1秒を大切に、充実した1日だった、明日も頑張ろうと眠りにつけるように全力で行動していきます。 

 高校生が3日間の職場体験にきていました。初日は心配をするくらい元気のない挨拶をしていましたが、次の日には朝から元気に大きな声で挨拶をしてくれるようになりました。元気な挨拶を聞くと、朝からとても良い気持ちになります。今日も一日、前向きに、プラス思考で、元気に行動していきます。

どんなときも元気に

月曜日, 11月 14th, 2011

 生きていく中で、落ち込むことや気持ちが沈んでしまうことがあると思います。もちろん私にもそういうときはあります。でも私はそういうときこそ、響くような大きな声を出し、笑顔で元気に行動するように心がけています。どんなときもプラス思考。自分が暗かったり、元気がなかったら、周りの人まで、暗い気持ちになってしまいます。健康管理も同じです。風邪をひいたり、病気になれば、家族や周りの人に心配をかけます。皆さん一人ひとりの行動が周りに元気を与えもするし、暗くもする。体調管理には十分気をつけて、どんなときも理念通り元気に笑顔で、チームジット全員で一人でも多くの皆様に商品をお届けできるように行動していきます。

 日々沢山の問題がありますが、1年1年確実に成長をしています。1日の生産数も上がっているし、もちろん品質も向上しています。営業も頑張って沢山の注文を頂いています。成長はしていますが、問題はつきません。どんなこともマイナスに考えるのではなく、プラスに考えてください。繁忙期を迎えた今、大事なのは各関係者との密なコミュニケーションです。情報は1分でも、1秒でも早く連絡をし、お互いを信じてそれぞれの使命を全うします。

ジットの目標

木曜日, 11月 10th, 2011

 私たちジットの目的は日本中、世界中の皆様に商品を通して幸せを届けすることです。自分の幸せは周りの社員の幸せであり、家族の幸せになります。でもジットの従業員や家族だけが幸せというのも寂しい話です。ジットの幸せが、やがては山梨の幸せになり、日本中の皆様の幸せになり、やがては世界中の皆さんの幸せになる。私はそう信じています。そうやって幸せの輪を広げていくために、さらなる品質向上に向けて常に改善改革をおこない、お客様が必要としている商品を1日でも1分でも早くお届けできるように新規開発をし、一人ひとりの人間力をあげていきます。
 研修もその目的を達成するためのひとつの方法です。先週2名の社員が6カ月間の研修を終えました。研修を通し、沢山気付き、ひとまわり成長しました。あとはその気付いたことをいかに行動に移すかです。気付きはイコール行動。皆さんも日々上司、部下、地域の方、家族、いろいろな人から勉強することがあると思います。すべて行動です。一人ひとりがその行動を積み重ね、自分の使命を全うし、必ず幸せの輪を広げていきます。

先をみて計画をする

土曜日, 11月 5th, 2011

 先月の売上が単月で過去最高でした。これは営業さんをはじめ、開発部は新規開発、製造部は納期を守り品質重視、品質保証部は良い部材を納入しお客様からの相談を受け、経営企画部は人財を集め教育をしたりと、全員が頑張った成果です。ありがとうございます。しかし目標は必達です。経営理念の目的のために目標をクリアすることを前提に、会社も3年後、5年後、10年後を考えて準備をしています。結果は急に出るものではありません。新入社員は1週間後、一般社員は1ヶ月後、リーダーや主任は3ヶ月後、係長や課長は半年後・1年後、社長は3年後を見据えて、しっかりと計画をたて、行動をしていきます。こつこつと種を蒔き、愛情をもって育てる。それが必ず目に見える結果に繋がります。いよいよ繁忙期に突入しましたが、健康管理には十分気を付け、全員で一人でも多くの皆様に幸せをお届けできるように、全力投球していきます。

 先日、保護司の辞令式にいってきました。保護司とは、犯罪や非行をした人が地域社会に復帰できるようにサポートをしたり、犯罪・非行の予防を図ることを目的として、法務大臣から任命委嘱を受けます。まずは第一に社業ですが、幸せな町づくりに少しでも貢献できるように、仕事も、地域での活動も、どこにいてもジット魂を胸に行動をしていきます。

山梨から世界に!

金曜日, 11月 4th, 2011

 11月1日より、JR甲府駅とJR八王子駅にジットの看板が設置されました。


▲JR甲府駅 


▲JR八王子駅
 今、中央高速道路の高井戸~永福間JR中央本線の岡谷駅と下諏訪駅にも同じく看板を設置してあります。これらの看板には「 山梨から世界に 」を合言葉に、チームジット一丸となり、全力投球、挑戦をしていくという決意が込められています。そしてもう一つ、この看板を見た人が、少しでも元気に、笑顔に、前向きになって勇気をもって行動してほしいという念いも込めています。
 有言実行。看板の通り、山梨を元気に、世界に向けて全員が一丸となり、全力投球をしていきます。

プラス思考

水曜日, 11月 2nd, 2011

 失敗は成功のもと。失敗があるから成長をします。失敗をしたら、後悔をしたり、落ち込んだりするのではなく、それをプラスにとらえて、次に同じような失敗をしないように、改善をする。全てプラス思考。私も失敗をするし、沢山失敗をしてきたからこそ、少しずつでも成長をし、今の私があると思っています。失敗をしてしまったら、それを謙虚に受け止め、「 今まで気付けなかったことに気づけた 」「 さらに仕事の質や、品質を上げるチャンスだだ 」ととらえて、同じ間違いをしないように改善をするだけです。失敗を成長に変えられるか、変えられないかは皆さん一人ひとりの心の持ち方次第です。いつもプラス思考で、失敗しても謙虚に受け止め、それを成長に変えていきます。

 朝礼である社員から、「 数週間、数か月前にジットのインクはどうかと声をかけた友人から、インクを購入したいという連絡があった 」という話がありました。結果はすぐに出ませんが、種を蒔き、水をやり、毎日手入れをしていれば、必ず綺麗な花が咲きます。種を蒔かなければ、花は咲かないし、水を上げなくても花は咲きません。1日1日、ひとつひとつの行動の積み重ねが大事です。私も、1分1秒を大切に、種を蒔き、愛情をもって育て、ジットの念いを繋げていきます。

山梨を元気に

火曜日, 11月 1st, 2011

 先日山梨県で優勝した軟式野球の東日本大会が茨城県で10月29日に開かれました。結果は3-1で惜しくも敗退。しかし監督からは 「 結果は負けでしたが、山梨県代表、ジットの代表として、どこのチームにも負けないくらい、元気に、笑顔で全力投球をし、一生懸命にやってきたと自負しています 」と朝礼で報告がありました。昨日、山梨で初めてプロゴルファーが優勝をしたと新聞に出ていましたが、その記事を読んで、私も朝から嬉しく元気をもらいました。ジットの野球部も、少しでも山梨を元気に、勇気や希望を発信できるように、今回の経験を生かし、今後も野球も仕事も一生懸命、全力投球することを願っています。大事なのはチームワークです。

 日々の努力が結果にでます。結果がでなければ、それを謙虚に受け止め、もっと努力をするしかありません。また、目には見えない心が外観に表れます。いくら髪の毛をきりなさい、声を大きくしなさいと指導をしていも、心が変らなければ、見た目は変わりません。上司はそこを理解をして、なぜ声が大きい方がいいのか、なぜ髪の毛はさっぱりしてたほうがいいのかを指導しなければなりません。目に見えないものが、最終的に目に見える結果として出てきます。日々努力をし、心を磨いていきます。ありがとうございます。