Archive for 10月, 2016

ジット感謝祭

木曜日, 10月 13th, 2016

 10月10日はジットの日。例年のごとく「ジット感謝祭」を開催いたしました。小さなお子様からお年寄りまで、たくさんのお客様にご来場いただき大変嬉しい一日でした。
 
 


元気なスタッフがお出迎え


▲▼2階全てをショップに改装してあります




「食べるジュース」も好評でした


インクの詰め放題です


▲▼お客様との絆、お客様の笑顔が私たちの元気の源です


 今回で4度目の感謝祭。日頃ご愛顧いただいているお客様、はじめてジットにいらっしゃったお客様、従業員の家族や親せき、協力会社の皆様、貴重な休日にご来場いただき誠にありがとうございました。皆様のお陰でジットは前進し続けることができております。これからも感謝の心を忘れず山梨県のために邁進いたします。変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い致します。
 

 

大相撲観戦

水曜日, 10月 12th, 2016

 先日アイメッセで行われた「大相撲富士山山梨場所」に大相撲観戦に行ってまいりました。












 当日は約5200名の来場があったとのことで、それは大変な熱気に包まれておりました。
先日の竜電関のプレスリリースのブログにも力士の皆さんの稽古やそれ以外の努力について書かせて頂きましたが、躰とからだのぶつかり合いの迫力はもちろん、取り組みの内容や結果にそれが顕著に表れていたと感じます。

 改めて感じたことは、仕事においても大相撲においても、横綱(=社長)は当然の事ながら、横綱に近づくほどその「覚悟」が必要だということ。力士達に彼らの活躍を期待して待っているファンやスポンサーの皆さんがいるように、私たちには「ジットグループの商品やサービス」を待っていて下さるお客様がいらっしゃいます。だからこそ「覚悟」を持って、与えられた時間の一瞬一瞬を無駄にせずに考え行動し、必ずお客様を笑顔にする商品・サービスを提供してまいります。

ジットセレモニー親善ゲートボール大会Ⅱ

火曜日, 10月 11th, 2016

 この度の大会には、中央市市長の田中久雄様に、大変ご多忙の中ご来賓としてお越し頂きご挨拶を賜りました。



 ご挨拶の中では、「山梨を元気に!」というジットグループの合言葉や、ジットで取り組んでいる使用済みインクカートリッジの回収についても触れていただき、またそのカートリッジを回収することで、障がいを持った方々の雇用に繋がるところまでお話をしていただき大変光栄でございました。現在、中央市役所の施設内にも回収ボックスを設置させて頂いており、市内3箇所のリサイクルステーションにもインク専用の回収コンテナを設置して頂いております。また10年後には、環状線沿いにリニアが開通し、中央市もさらなる発展が期待されている中、ジットグループが山梨県を引っ張って頂きたい!と激励のお言葉まで頂戴し、大変感激いたしました。




 嬉しいこと、楽しいこと、辛いこと、悲しいこと、どんな時も、様々な形で山梨県の皆様と繋がり、尊いお時間を共有していけたらと思っております。また来年も、今年以上に素晴らしいゲートボール大会を開催できるよう頑張ってまいります。田中市長様はじめ、ご参加頂きました皆様に心よりお礼申し上げます。感謝、感謝、です。

ジットセレモニー親善ゲートボールⅠ

月曜日, 10月 10th, 2016

 10月7日、第16回ジットセレモニー杯親善ゲートボール大会を中央市立田富福祉公園コミュニティセンターにて開催致しました。この大会は、ゲートボールを通して、健康で豊かな社会生活づくりと愛好者相互の親善交流を深める事を目的としております。


 
 本年も、とても元気な大先輩の皆様の前で、ジットグループは、健康な社会生活づくり、そして、地元山梨を元気にするために、5つの事業を行っていること、また5つの事業の1つとして新たに山梨県のぶどうを使用した、食べるぶどうジュースを発売したことをお話しさせていただきました。ぶどうを丸ごとを使用した 、美容、健康に良い食べるぶどうジュースで、今大会参加者の皆様には試飲をして頂きました。ぜひ周りの方々にも広めて頂けたら幸いです。









 選手の皆様は本当に元気で活気がありイキイキとプレーしていらっしゃり、私自身もたくさん勇気と元気をいただきました。また来年も皆様とこのような素晴らしい時間を過ごすことができますよう、また、今、この瞬間から、従業員一丸となって頑張ってまいります。

日々の勉強、積み重ね

金曜日, 10月 7th, 2016

 朝礼や様々な会議、社員に対する講習の折、毎回のように「勉強」=「行動」=「成長」と伝えています。

 勉強の一環として、先週から毎朝の朝礼の中で、お客様から頂いたご注文の内容と数量を上司が読み上げ、指名された社員がその和を唱える時間を設けています。これは社員の皆さんの成長のため、勉強する習慣を身につけるため、リーダーになるにつれ数字がわからなければ作業者になってしまいますので、そうならないための練習です。また、今、営業部の皆さんの頑張りでたくさん頂いているご注文に対し、全社員が今、どの製品をどのくらい受注しているのかを把握し、自から関わり、お客様にジャストインタイムで商品をお届けするための取り組みでもあります。


ジットの社員朝礼の様子です


全社員が朝から全力です


大きな声で「ジット魂」を唱和するのは士気を上げ、共に働く仲間を元気に、お客様を元気に、山梨に元気を発信するためです

 朝を一番大切にしているジットグループにとって朝礼はとても重要です。マンネリになることのないよう、これからも常に新しい事を取り入れ、変化してまいります。
 

チャリティーカラオケ大会

木曜日, 10月 6th, 2016

 10月2日にジット甲府プラザでチャリティーカラオケ大会が開催されました。山梨県中から700名もの皆様が集まり、のど自慢の選手たちの美声が一日中ステージホールに響いておりました。





 私どもジットグループも、納涼会の折に社内予選会を行い、勝ち抜いた4名の社員・準社員が出場致しました。

ジットの歌姫 中込さん

洋楽、邦楽、オールマイティー たいようの清水さん


ジットのジャニーズ軍団リーダーの若尾さん


大きな体から出る歌声はとてもダイナミック、セレモニー長澤さん


力強い応援団


会場のお客様の投票で上位10名の選手が受賞。
山梨県の皆様と素晴らしい一日を共に過ごすことができ
大変嬉しい一日でございました。

 最後にジットセレモニーの皆さんへ。早朝から「掃除に学ぶ会」の駅前清掃に参加し、イベントの準備・設営・お客様の対応、そして会のあとの片付けまで、本当にありがとうございました、感謝、感謝です。

9月誕生日会Ⅱ

火曜日, 10月 4th, 2016

 今回は入社9年目小野雅信さん、7年目丹沢陽介さん、準社員の小林佳代子さん、パート社員の山本真由美さん、近藤昌子さんと、美味しいお料理、お酒を頂きながらお誕生日会を行いました。



 皆さんから「仕事場以外でこの様な場を設けて頂けることに感謝、仕事の話はもちろん、プライベートの話で盛り上がり、より一層親近感が増し有意義な時間を過ごせて楽しかったです」、「来年も誕生会が出来るように1分1秒を意識し努力を重ねて1個でも多く生産出来る様に作業改善、1個も不良を出しません」「1という数字を大切にしたい」などの感想を頂きました。

 これからも大小にかかわらず、ジット流のイベントを継続して行ってまいります。そのためにも仕事を通し社会貢献し、皆さんが活躍出来る場を提供すること、そして、仕事のやりがい、成長を感じられるようにまずは私が全力で行動します。

 本日は、改めてチームジットの絆を感じることが出来ました。皆さんお誕生日おめでとうございます。

努力と成果

月曜日, 10月 3rd, 2016

 先日、当ジット甲府プラザにて、山梨県出身の力士、竜電関の十両返り咲きプレスリリースが行われました。


 プレスリリース後の懇親会の後、相撲部屋の親方より相撲稽古や修練、鍛錬についてお話を伺い、沢山勉強させて頂きました。親方のお話しの中に「努力」という言葉がありました。決められた日々の稽古を全力で行うのは当たり前のことであり、その稽古以外のところでどこまで努力をするか、それがその力士の成長の幅だとおっしゃっていました。全くそのとおりであると深く共感いたしました。

 最近、社員に「課長職の際にしていた程度の努力ではその上の部長職は務まらない。今まで以上に努力すること、努力を惜しむな、些細な時間も有効活用しなさい。」と伝えております。もちろん、リーダー、主任、係長、皆さんに同じことが言えます。私はいつでも全力です。毎日本を読み勉強し、食事中も風呂場でもトイレでも布団の中でも、次にこうしよう、ああしよう、と考えては行動に移しております。また、毎月社外に出ては新しい事に気づき、改善を続けております。「8時間」という就業時間をいかに濃い時間にするかは本人の心の持ち方次第だと思っております。時間は全世界、どんな人にも物にも平等に与えられています。従業員の皆さんにも、二度と戻ることのない一秒一秒、努力を惜しまず有意義に過ごして頂きたい。私の座右の銘は「一生勉強」「一生青春」。最期の一瞬まで燃え続けます。

感性と行動

土曜日, 10月 1st, 2016

 1週間の出張から会社に戻ると、とても良い香りが鼻をくすぐりました。敷地にたくさん植えられている金木犀の花が満開になっており、甘い秋の香りに、今年もあとわずかか・・・と時の流れの早さを感じました。

 
 会社を離れ長い出張に出ると、出張先ではもちろんですが、帰社した際にもたくさん気づくことがあります。この度訪問した企業様では、最先端のオフィス内掲示オフィス用デスクが上手く取り入れられておりました。時代の変化、世の中の変化に順応できる企業こそ成長し生き残っていけるのだということをつくづく感じます。帰社後すぐに幹部社員を集めてこのことを伝え、「何かを感じ取る、そしてすぐ行動する、だから成長する」と翌朝礼でも全社員にお話ししました。

 日々の生活の中で「慣れてしまうこと」はあまり良い事ではありません。日頃から良いものを「良い」と感じる心を磨き、改善、成長していけるよう精進いたします。